プロっぽく見える!カメラストラップのスマートな付け方 | 一眼レフの教科書| 写真教室フォトアドバイス【公式】
  1. TOP
  2. 撮影機材
  3. プロっぽく見える!カメラストラップのスマートな付け方

プロっぽく見える!カメラストラップのスマートな付け方

 2017/02/26 撮影機材   55,354 Views

カメラストラップの付け方がわからない方のために、プロカメラマンおすすめのスマートなカメラストラップの付け方を紹介します。カメラストラップの付け方を変えるだけで使い勝手がグッとよくなりますよ。

ストラップの巻き方で使い勝手はこう違う

カメラストラップの付け方はいくつか種類があります。その中で最もスマートな付け方は「ニコン巻き」または「報道巻き」という方法です。

カメラストラップニコン巻きの違い

この巻き方のどこがスマートかというと、一般的な巻き方でストラップを取り付けると、ストラップ先端(通称 ベロ)が外に出てきます。撮影の現場で、このベロが意外と気になることってありませんか?「ニコン巻き」「報道巻き」はベロが中に隠れて出てこないので、見た目にも実用的にもスマートですね。

スマートなカメラストラップの取り付け手順

では実際に、スマートな「ニコン巻き」「報道巻き」を試してみましょう。

Step1

まずストラップの先端をカメラの金具に差し込みます。このときストラップを裏側にして、先端を下から通してください。ここで間違えると、最後に裏返しにつけてしまったことに気が付いてガッカリしますよ。

カメラストラップの付け方_01

Step2

ストラップの先端を折り返して、留め具に通します。留め具がカメラにくっつく程度までしっかりとストラップを通してください。

カメラストラップの付け方_02

Step3

もう一つの留め具であるアジャスターを真ん中あたりに移動させておきます。

カメラストラップの付け方_03

Step4

アジャスターにストラップを引き込んで輪っかを作ります。余裕を持って大きく作っておくと、この後の作業がやりやすくなりますよ。

カメラストラップの付け方_04

Step5

ここがポイントです!ストラップの先端を、ストラップの肩あて側からアジャスターに通します。こうすることで、ストラップの先端をカメラ側に向けられます。

カメラストラップの付け方_05

Step6

あと少しです。ストラップの先端をアジャスターのもう一つの穴に通します。

カメラストラップの付け方_06

Step7

先ほどの留め具にストラップの先端をもう一度通します。つまりこの留め具にストラップが3回通ることになります。解説写真のように、ストラップによっては3回目が通らないことがあります。そのときは無理せずに先端が留め具に触れる程度でも大丈夫です。

カメラストラップの付け方_07

Step8

たるみが無いようにアジャスターを調整すると完成です。

カメラストラップの付け方_08

まとめ

おすすめの「ニコン巻き」「報道巻き」は一見むずしそうですが、一度やってみると簡単に覚えられます。カメラストラップは付け方を一工夫するだけで使い勝手がとてもよくなりますよ。

\ SNSでシェアしよう! /

一眼レフの教科書| 写真教室フォトアドバイス【公式】の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

一眼レフの教科書| 写真教室フォトアドバイス【公式】の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

こちらの記事も読まれています

  • カメラ女子に似合うかわいいカメラリュック6選

  • 夜桜のストロボ撮影|電波方式のオフカメラ(ワイヤレス)で撮る7ステップ

  • こだわりスタイルを演出する!おすすめカメラストラップ

  • クリップオンストロボ・フラッシュのおすすめ機種をプロが解説します

  • 【ストロボ使い方】ファッション誌のような室内ポートレートを自宅で撮る方法

  • 【ストロボ使い方】室内のテーブルフォトと料理撮影をプロが解説